パウロ年中、年長

このクラスは年中、年長の縦割りクラスです。

年中さんが新しく加わりました。

年中は、走って跳び箱に跳び付く‼️からします。

自分の身体を支えることができるようになれば跳び箱に

繋がりますね!助走の勢いもとても重要です。

初めて踏切板の紹介です。

グーシャンプをするための板だと言うことを伝えました。

レスキュー隊 縄を引っ張りながら後ろに進んでいきます。

足をあげるのでお腹の力も使います😁

(小学生クラス)

ブリッジで歩く。これは足、腕、お腹、背中、柔軟性

全身運動です。これができるようになると、壁を使って

ブリッジでキックも一人でできます。

三点倒立も一人でできるようになりました。